臆病者の株式投資 〜節約・貯金・資産運用〜

50歳になって、将来のことが急に心配に…!慌ててお金を貯めたい主婦が貯金や資産運用でお金を増やしていきます!


スポンサードリンク

地元のダイエーがイオンになってしまったことがきっかけに?!イオンの株を買ってみる

こんにちは。tsukkyです。

世の中はマイナス金利高齢化社会、老後問題等などの情報が炸裂していました。
着の身着のまま、その日暮らし的な生活を送ってきた私も、将来にだんだんと不安を感じるようになってきました。

とにかく、このままチマチマと貯金をしていても老後に間に合わない(>_<)
そんな時、ふとむかーし、多少かじったことのある、株式投資に興味がわいてきたのでした。

 

2016年の年明け、株価が暴落したニュースを聞いたからでしたww
マネックス証券のWebサイトにログインしてみて、どんな風に株って買うんだっけ。。と言うところから思い出し…
もし、自分が株を買うとしたら、どの企業の株を買ったらよいのだろう?!と漠然と考えてみました。

 

そんな時、地元のダイエーがイオンに変わると言うニュースが!!
なんかそこに運命を感じて?!


いやいや。。株主優待が購入金額に応じてキャッシュバック!と言うのに魅力を感じ
2016年2月17日 イオン株を200株(単価1,399円)279,800円で購入したのでした。

この日から株式投資について勉強しなければいけないなー(^^;)と思ったのでした(そこからか!)

 

【いろいろ参考になった本】

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

books.rakuten.co.jp

SBI銀行には好金利、毎月利払いがあるハイブリット預金も開設できる!

こんにちは。tsukkyです。

SBI銀行のおかげで、貯金も100万円近く貯められることができ、自分でもやれば出来る!と少し自信がついてきました。

 

ただ、切り詰めた生活はそう長続きしないんですよねぇ~


我慢した反動がパーーーンっと弾ける時がくる?!みたいな?


毎月80,000円近くを貯金することは、日雇い労働者的な派遣社員には厳しいものがあり…(月の日数によって給料が変わったりするので)
なんかもっとお金が増える方法はないか?と日々模索していました。

 

SBI銀行には普通預金より金利のよく、毎月利払いがある、ハイブリッド預金と言う商品があります。
ハイブリッド預金を利用するには、SBI証券の口座を開設しないといけないのですが、SBI証券の口座を作っても必ず株を買わなくてはいけないと言うわけではありません!
なので、株をやらなくても、口座を作って高金利という美味しいサービスだけ受けることも可能なのです。

 

ですので、SBI証券の口座を作って、ハイブリッド預金を申込みしました。
毎月利息がもらえるってなんか嬉しい!!もう普通の銀行やゆうびん貯金には預けられないなぁ~

 

でも、SBI証券の口座も作ったので、なんとなーく株式投資のことも気になってはいました。

 

株式投資はむか~し、結婚する前に同じ職場の人にすすめられて、マネックス証券の口座を作りました。
その人からいろいろ教えてもらって、40万円を投資しましたが、一気に10万円ほど利益が出たので驚きました。
でもその後、7万くらい損して(笑)気分がすっかり萎えてしまい、私には向いてないな。と思ってそのまま放置していました。

なので、マネックス証券の方がなじみがあったんですよね。。
なにげに少しですが、残金も残ってたし。

でも、まだ株式投資には手を出せないtsukkyでした。。。

貯まった50万円を仕組預金「プレーオフ」に預けてみる

【仕組預金 プレーオフ】

50万円貯まったところで仕組預金「プレーオフ」に預けることにしました

運用資金を貯めるため、SBI銀行を開設し、まず50万円貯まりました。
まとまったお金ができた&すぐ使うお金ではないので、長期でも良いから金利のいいものに預けたいと思いました。
2012年11月にSBI銀行に仕組預金「プレーオフ」という商品があったので、そちらに預けることにしました。

 

【プレーオフとは】
「プレーオフ」は、当社の判断により満期日が延長される可能性があるかわりに、魅力的な好金利を実現した円預金です。原則途中解約ができませんが、満期日まで預けていただくと元本が保証されます。
「プレーオフ」の預入期間は、預入後1年ごとに最大9回見直され、最短で1年、最長で10年となります。
毎年、市場金利の状況により当社が今年で満期とするかもう1年預入期間を延長するかを判定されます。
「プレーオフ」は、元本が保証され、一般の円定期預金よりも高い金利が魅力な仕組預金ですが、預入期間中は、金利動向などによって、当初預入期間の1年から最長10年まで満期日が延長される可能性があります。
また、期間延長の有無にかかわらず原則として中途解約はできません。
そのため、満期日まで使う予定のない余裕資金でお預入れすることが重要です。

当時の金利が0.51%(税抜)ステップアップっちゅーのにしたので、10年で最終0.87%(税抜)の金利になると言うものでした。
(現在は0.1195275%(税抜) 最長で0.47811%(税抜)低い…)


毎年、市場金利の状況により当社が今年で満期とするかもう1年預入期間を延長するかを判定されますが、延長された年ってあったのか?


結局、毎年満期がきて(市場金利が下がってたのでしょう)預け直していた気がします。

このプレーオフの金利もどんどん下がっていく一方でしたし、世の中的にも「マイナス金利」と騒がれ、お金は預金に預けておいてはダメだ的な流れが私にも感じることができ、今度満期がきたらやーめよっ。と思っていました。

 

500,000円×0.51%=2,550円 翌年の金利はまったく覚えていませんが…(^^;)
2012年から2016年まで4年間預けて10,000円の金利がついたかついてないか…ってところでしょうか。


普通の定期預金よりは、金利が良かったのでしょうが、まったく運用できてる気がしない商品でしたww

 

そして2016年の11月の満期日にも延長されなかったので、そのままハイブリッド預金に移したのでした。

 

ハイブリッド預金についてはまた書くことにします。

まずは投資する資金を貯めよう!

【100万円貯めるために心がけたこと】
私は高校卒業後に学校から紹介された会社で3年ほど正社員で働いていました。
その後はずっと派遣社員で9:00-17:30フルタイムで働いています。
時給は1,750円×7.5=13,125
日給13,125円
月給は手取りで200,000円~230,000円です。

まだバブリーな時代から派遣社員をやっているので運良く時給もそんなに下がってなくてラッキーな方だと思います。
派遣社員はボーナスが無いので、毎月きちんと貯金をしないと、まとめて貯金できません。
ですので、毎月の収入に対して、支出がどれくらいあるのか?をきちんと把握しないと貯金することは不可能です。
副業したり別に収入がある場合は別ですが…(^^;)

●固定費を書き出してみる
固定費=決まっている支出とでも申しましょうか。。
毎年〇月には、車の保険の更新がある。とか…
毎月決まって使うお金を書き出します。

●何にいくら使っているかを確認しよう
なので、私はまず簡単な「おこづかい帳」をつけ、毎日の支出を記録しました。
そして月ごとに大体で良いので、何にいくら使っているかを調査しました。
ひと月いくら支出があるか計算もしてみると良いですね。
おこづかい帳を2~3か月くらい記録していると、月に何をどれくらい使っているか見えてくると思います。

そして
貯金できる金額を算出してみます。

収入―支出=貯金できる額

もしここでマイナスになっていたら…固定費と支出費を見直してくださーい(^^;)
あと、クレジットカードの利用を2~3か月我慢してみてください。

●毎月の予算額を決め、その予算内で生活してみる
これはゲーム感覚でやってみてください!

おこづかい帳で記録した、支出データをもとに、予算額を決めます。
予算額は収入に対して、なにに何%使うかを割合で決めるとわかりやすいです。
参考までに私の予算です。
お給料を200,000円と推定し、貯金したい額の割合から決めていきます。
たとえは例えば、私は40%と高い目標にしてみました!

残りの60%を必要な項目の予算を決めていきます。
最初は貯金の割合は20%くらいにしておくと、無理なく生活できると思います^^

【私の予算(月)】
収入 給料 200,000円
支出 食費 17 %  34,000円
         外食 3%  6,000円
         交通費 4%  8,000
         住居費 0%  0園
         水道電気 0%  0円
         通信費 1%  2,000円
         小遣い 4%  8,000の
         趣味 7%  14,000円
         レジャー 3%  6,000円
         被服費 6%  12,000円
         美容 4%  8,000円
         交際費 3%  6,000円
         日用雑貨 3%  6,000円
         その他 1%  2,000円
         保険 4%  8,000円
         貯蓄 40%  80,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーー
         合計 100%  200,000円

さー!予算を決めたら、予算で決めた金額とおりにやりくりしてみましょう~!!
出来るようになった時、きっと貯金体質になっているはずです♪

自転車操業的生活からの脱却にはネット銀行の力を借りて

こんにちは。tusukkyです。

入ってきた給料はその月に全て消える。。自転車操業的生活を送っていた私が2年くらいで100万円以上貯めることが出来たのは
ネット銀行のSBI銀行のおかげだと思っています。

 

あまりの貯金の無さに辟易していたのと、資産運用するにしてもある程度の資産がないとなにも出来ない(>_<)のでとりあえず、目標を100万円貯める!と決め、節約に勤しみました。

 

【まず口座開設】
そしてネットで「節約・貯金」「お金を貯める」等、検索しまくり…情報収集しました。
金利の良い銀行」でヒットしたのが「SBI銀行」。
その当時キャンペーンで口座を開設すると3,000円くらいもらえた気が!?
そして友達を紹介すると、友達にも自分にもいくらかもらえたような…?!

今キャンペーンやってるのはこれかな?

【金融商品仲介】SBI証券口座開設&SBI証券口座からSBIハイブリッド預金への振替でもれなく1,000円プレゼント!|住信SBIネット銀行

 

ノマド式節約術 こちらから口座開設すると2000円もらえるそうです!

 SBI証券 スマートフォンサイト|―口座開設ページ:ネット証券最大手の証券会社。オンライントレードでの投資をしっかりサポート―


今時、定期預金にお金を預けておいてもこんな金利はなかなかつきませんからかなりお得だと思います!

 

【なぜSBI銀行は貯められるのか】
SBI銀行の優れている点は、自分でファイルのフォルダ機能のように、メイン口座以外に自分で口座を作ることができるところです!
その口座は好き勝手に作ることができます。

 

口座名は貯めたい目標ごとに設定できます。例えば、「Shoppin用」とか「老後資金」とか。
いつまでにいくら貯める等の目標も設定でき、それに対して目標達成度が表示されたりします(やる気あがりますよねww)

 

お給料が入ったらSBI銀行に入金します。(給料振込み指定もできます。勤務先の会社で指定がある場合はできないかも。。)
⇒入金したお金を自分の作った口座に振替をして楽しむわけです。うふふ。

 

その頃は、口座を開設したのが嬉しくって、かなり節制してSBI銀行に入金していました。
いちいちWEBで確認できるのが良いですね!

 

株式投資するにも、資産運用するにも、まずは資金がないと始まりません!!


がんばって貯金して運用資金を作りましょう~!!

貯金がまるでなかった時代から、今までを残高を確認しながら振り返ってみる

なぜだか、お金の話を赤裸々に人に語ることってないですよね。
お金が無い!と貧乏度をアピールすることはあっても、貯金がいくらだとか、給料はこれくらいもらってる、こうやって稼いだ!などの話題をすると下品とか、感じ悪い~ってイメージが。。?


それって日本人だからなのかな?謙遜するのが美徳な文化だからか?
なんとなく、お金を持ってる=嫌味な感じがするんですかね。。(自分が卑屈な性格だから?!)

 

でも、お金のことを考えない人ってあまりいないのではないかと思うんですよね。
私は年中お金のことばかり考えてますから(爆)

お金があれば必ず幸せとは断言できませんが、やはり何をやるにしてもお金ってかかるもんですから。

 

最近はファイナンシャルプランナーなる者がいて、その方に相談してアドバイスをもらう。
って言うパターンもありますが、やはり第三者じゃないとお金の相談ってしにくいものなのでしょうね。

 

私は自分の備忘録&目標達成までの経緯、書くことで自分を追い立てる意味も含め、こちらのブログで自分の持っているお金について報告していきたいと思ってます!

 

【今までの振り返り】

●2012年末 預金残210,000円 
貯金がほとんどなかった… 
そしてこの定期預金が担保になって残高がマイナスになっても引き出せると言う魔の手に
ひっかかって、△100,000円(借金)があったので、定期預金を解約してその借金を返済した。

●2013年末 預金残1,006,885円
1年間で頑張りました(;o;)かなりきりつめて90万円くらい貯めました

●2014年末 預金残815,387円
預金のリバウンド?!100万円達成したら、気が大きくなった?!前年度△200,000

●2015年末 預金残1,225,156円
少し貯金できた模様。。でも2013年ほどの頑張りは見られない(>_<)

●2016年末 預金残1,634,719円
この年の2月から株をはじめ、その収益も含まれる。超キツキツ生活じゃなくてもお金が増えることを覚えてしまう(・_*)\ペチ

●2017年末 預金残2,500,000円を目標にがんばりたいと思います!

現在1,618,773円残ですので、11カ月で881,227円貯めないといけません。
月に換算すると≒80,112円 貯めないとダメです。

 

目標 ひと月 80,000円 貯金する!

どんな手を使ったとしても…(笑)! 

はじめまして

はじめまして、tsukkyです。

その日暮らしでやってきましたが、50歳になり今後のことがとても心配になってきて慌ててお金を増やしたいと思いました。
地獄の沙汰も金次第?!両親の介護問題で痛感(^^;)
51歳、無知無能な主婦でも株式投資でお金を増やせるか?こちらのブログで報告していきたいと思っています。

結婚当時、旦那の帰りがあまりにも遅く(会社に泊まることもしばしば)文句を言うのにも疲れ、かなりストレスでした。
それなら自分も好きなようにしよう!と、ジャニヲタ、K-popアイドルの追いかけ等にハマり自分の収入はすべてヲタ活動に使い、
自転車操業のような生活に…(>_<)

40代後半…貯金もないのはいかがなものか?と心配になり、そこからヲタ生活にピリオドを打ち、節約を心がけ2年間でやっと100万円の貯金を作りました。
その貯金を活用して、2016年の2月から株式投資を始めました!
株式に対しては超初心者、右も左もわからず、危なっかしい感じです。
そんな自分でもお役に立てる情報を発信できれば!と、投資状況を包み隠さずブログで報告していきます!

*自己紹介*
名前:tsukky
性別:女
年齢:51歳
血液型:A型
趣味:テニス(見るのもやるのも)、スノボ、編み物、読書、投資

*家族構成*
結婚14年目、子供なし。結婚当初にマンションを購入。ローンレンジャー。車有り。

・主人(40代)
私より4歳年下です。IT関係勤務。普通のサラリーマン。
いろいろなことに知識豊富ですが私より臆病者?!投資などにはまったく手を出さない堅実派?なタイプ。

・Tsukky(50代)
高校卒業後、学校から紹介された会社に入社。石の上にも3年たったので退社。
その後人材派遣スタッフとしてかれこれ30年以上フルタイムで勤務。
労働基準法?派遣法?の改正により、派遣社員として3年以上働けないというお達しが。
今の仕事も、雇用形態を変えない限り2018年3月にてクビになるとの宣告を受けた。
それを気に働き方、お金についての考え方を改めることに。

*リンクについて*
当サイトはフリーリンクとなっております。

サイト名:臆病者の株式投資

                〜節約・貯金・資産運用〜
ブログURL:tsukkymoon.hatenablog.com

*免責*
当サイトで紹介したコンテンツによって生じたいかなる障害に、
等サイトは責任を負いません。

また、投資に関する記事を書いていますが、当ブログでは投資を勧誘するものではありません。
投資に関する決定をされる場合は、ご自身の責任とご判断でお願いいたします。


スポンサードリンク